こんにちは。 パチンコファンに朗報です。 2019年12月に「技術上の規格解釈基準」というパチンコの規制緩和がありました。 簡単に言うと、時短回数上限が撤廃、時短発動契機が大当り以外にも可能になります。 「時短」はこれまで大当り後だけに、最大でも100回転付きましたよね。 今後は、大当り以外でも時短をつけられます。 つまり、一定回数回すと、時短に突入させることができるんです。 パチスロでいう天井機能に近いことが、パチンコでもできるようになりました。 これにより、パチンコで大ハマリすると、電サポを発動させて、投資を抑えて遊べるようになります。 これを「遊タイム」と呼ばれることになりました。 パチンコファンは、遊タイムを知っておいて損はありません。 パチンコの天井機能「遊タイム」とは何か、どんな機種が予定されているのかをまとめました。 パチンコの天井機能「遊タイム」とは? 遊タイムとは、 通常時(低確率時)に一定以上の回転数に到達すると、時短に突入する機能です。 大当り確率は、通常時と同じですが、電サポが発動するため、投資が抑えられて遊技できます。 ご存知のように、パチスロには、すでに天井機能があります。 大きく分けて、次の2つの恩恵があります。 大当り突入• チャンスゾーン突入 一定ゲーム数に到達すると、ボーナスやATといった大当りの恩恵を受けられます。 また、チャンスゾーンと呼ばれる、大当りのチャンスが得られるゾーンに突入します。 チャンスゾーンの場合は、大当り確定ではありません。 今回のパチンコ天井機能は、パチスロで言うチャンスゾーンに近いでしょう。 時短に突入するだけで、確率変動ではないので、次回大当りは確定ではありません。 遊タイム突入開始回転数と、時短回数は次のように規定されています。 突入開始回転数:大当り確率の分母2. 5倍~3. 時短回数:大当り確率の分母3. このとき、遊タイム突入開始回転数は750回転~900回転以内で、時短回数は1140回以下です。 これにより、750回転回したら遊タイムが発動し、時短1140回がつく、なんてこともできます。 一定以上の投資が抑えられるとともに、パチンコの天井狙いといった新たなゲーム性への期待感も増すでしょう。 どんな機種が予定されているのか? 検定に通過すると、2020年4月から順次ホールに設置可能になっています。 ここでは、どんな機種(新・解釈基準機)が予定されているのかまとめています。 随時更新していきます。 アクエリオンALL STARS Light ver. メーカー:SANKYO• タイプ:甘デジ、V-STタイプ• ST回数:100回• 時短:通常大当り後30 or 50 or 100回• 大当たり出玉:[10R]1000個[7R]700個[5R]500個[3R]500個• 遊タイム: 通常時225回転で、時短341回に突入 アクエリオンシリーズの甘デジ版が登場です。 さらに遊タイム付です。 通常時225回転で遊タイムに突入するので、かなり天井が浅いです。 回転率によっては、終日勝負できる台になりそうな予感。 エウレカセブン-ハイエボゼロ-• メーカー:サミー• タイプ:ライトミドル、V-STタイプ• ST回数:150回• 時短:通常大当り後100回• 大当たり出玉:[10R]1500個[7R]1050個[3R]450個• ヘソでは99%時短のため、これまでの時短突破型に近い。 遊タイムは時短100回のみなので、やや辛めといった印象です。 仮面ライダー轟音• メーカー:京楽• タイプ:ミドル、V-STタイプ• 時短:通常大当り後120回• 大当たり出玉:[10R]1500個[3R]450個[2R]300個• 遊タイム: 通常時950回転で、時短1200回に突入 人気の仮面ライダーシリーズの新台です。 V-ST機での登場です。 遊タイムは、950回転以上で、時短が1200回なのでおそらく引戻せるはず。 貞子3D2-呪われた12時間-• メーカー:高尾• タイプ:ミドル、STタイプ(潜伏確変あり)• ST回数:160回• 時短:通常大当り時114回、突サポ時21回• 大当たり出玉:[10R]1350個[3R]405個• 遊タイム: 通常時800回転で、時短1214回に突入 真花月2-夜桜バージョン-• メーカー:SANKYO• タイプ:ライトミドル、STタイプ• ST回数:100回• 大当たり出玉:[10R]1200個[6R]720個[3R]360個• 遊タイム: 通常時500回転で、時短759回に突入 戦国乙女6• メーカー:平和• タイプ:ライトミドル、1種2種• 大当たり出玉:[10R]1500個[4R]600個[3R]450個[2R]300個• 遊タイム: 通常時時666回転で、突RUSH突入(171回転まで) 初当り後の決戦の刻(電サポ25回転)で大当りすれば、RUSH突入です。 遠山の金さん2• メーカー:藤商事• タイプ:ミドル、確変ループ• 時短回数:100 or 200 or 300回• 大当たり出玉:[10R]1250個[2R]250個• 遊タイム: 通常時760回転で、時短971回に突入 王道の確変ループタイプです。 また、通常時大当り後の時短には、100回、200回、300回の3種類が搭載されています。 確変中の演出で、「脳トレ機能」がついており、クイズを楽しみながら確変を消化するという斬新。 モモキュンソード• メーカー:西陣• タイプ:ライトミドル、1種2種• 時短回数:1 or 7 or 250回• 戦RUSH突入期待度:49. 戦RUSH回数:7 or 250回• 大当たり出玉:[10R]1400個[5R]400個[4R]380個• 残り保留と合わせて5回転以内に大当りを引ければ、戦RUSH突入です。 リング-呪いの7日間-• メーカー:藤商事• タイプ:ミドル、STタイプ(潜伏確変あり)• ST回数:74回• 時短:ST終了後の一部で884回• 大当たり出玉:[10R]1400個[4R]560個[2R]280個• 遊タイム: 通常時885回転で、時短1214回に突入 藤商事大人気シリーズ、リングが帰ってきました。 ヘソからの一部は潜伏確変(74回転まで)あるので注意しましょう。 まとめ パチンコの天井機能「遊タイム」とは、一定回転数で時短に突入させることができる機能です。 各メーカーが知恵を絞り、新しい機種を開発しています。 導入を楽しみにしましょう。 関連記事 ・ xtpa.
次のダイコク電機は7月3日、「DK-SIS白書2020年版」の刊行記者会見をZoom上で開催した。 それによると、2019年の... 小堀龍一郎保安課長(写真は今年1月28日に開催したパチンコ・パチスロ産業賀詞交歓会の時のもの)日本遊技関連事業協... 東京都遊協は6月12日、都内文京区の東京ドームホテルで臨時総代会を開催。 任期満了に伴う役員改選の結果、阿部恭久理事長を再... 新型コロナウイルスの感染拡大によって、今後、継続的に取り組まなければならない感染防止対策。 オオキ建築事務所(東京都新宿区... 東京都遊技業協同組合は5月25日、臨時執行部会を開き、政府の緊急事態宣言の解除後に東京都から休業協力要請が継続した場合の... パチンコ業界が参院選で前参議院議員の尾立源幸氏を支援したのが1年前。 残念な結果に終わったが、族議員の誕生を求める声はいま...
次の2020年も話題作が続々とデビューしている パチンコ。 20日からの週は「時速・消化・出玉機能」3拍子揃った最強スペックや、新感覚「〇〇システム」を搭載した新台が導入される。 導入から大きな反響を得そうなのは、昨年を代表するヒット作『ぱちんこ新・必殺仕置人』を「強化した」と評される「超ウルトラ級」の新機種だ。 『ぱちんこ ウルトラ6兄弟』(OK!! 製) より ミドルスペックの1種2種混合タイプ。 注目したいのは、時短100回+残保留4個の「ウルトラ兄弟RUSH」だ。 継続率は約85%を誇る。 その間の大当りは「70%が出玉約1500発」と高い瞬発力を実現した。 出玉速度は『仕置人』に匹敵。 あの「秒殺V-ST」を継承しつつ、右打ち中の出玉感をパワーアップさせた仕上がりだ。 話題性では名物メーカーの新機種も負けてはいない。 モデルのほのか、お笑い芸人のクールポコ、プロレスラーの武藤敬司による斬新なコラボが実現。 百人一首かるたの「坊主めくり」を題材にしたゲーム性となっている。 3)と遊びやすさに拘ったスペック。 ST突入率は100%、継続率は約75. 9%~約84. 4%となっている。 確変割合100%で100回のSTを搭載した。 最大の特徴は、大当り図柄の数字でラウンド数が反映される!? という異例のシステムだ。 図柄ぞろい後の演出で、賞球の異なるアタッカーが抽選。 坊主札なら賞球3個の「やっちまったなぁアタッカー」が開放する仕様だ。 超姫札か姫札なら賞球9個の「姫アタッカー」での消化となる。 この「新感覚システム」が遊技を大いに盛り上げてくれそうだ。 驚異のスピードが魅力の「神速」マシンの続編も同日に導入予定。 「時速・消化・出玉機能」3拍子揃った最強スペックへ、熱い視線が注がれている。
次の